2017年07月04日
記録更新7/2
土曜の0時から寝らずに泳がせ用のアジ釣りに南君と二人アジ釣りに(^ ^)
小一時間で

沢山つれたので後組3人を待ちながら仮眠約1時間(^ ^)
到着されアジの生存確認したら2匹以外全滅(・・;)
泳がせ諦め夏マサ釣りに変更(^^;
ポイントに着くなり

草野さんにもズドン


南君には良型のアコウ(^ ^)

またまた草野さんにもアコウ(^ ^)

それから短時間でしたがイサキがよく釣れました^_^

イサキが終わるとまたマサが(^^)


自分後ろでは釣り上げたマサが暴れ足にグサリとアシストが刺さった南君が一生懸命針を貫通させてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

30分程かけやっと貫通で返し切ってスッキリ^_^

稲富さんはジグで真鯛連発^_^


その後、自分に5匹目のマサがヒット^_^
今日一の引き(*_*)
巻いては出されの繰り返しでなんとか上がったのは

ヒラマサ、121.5cm.12.65kgでした^_^
リーダーは根に擦れボロボロで危なかったです(・・;)
しかし、この時点でクーラー3つ満タン(・・;)
生簀にも魚が(・Д・)
生殺しで持ち帰るしかありません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
生殺しならと釣り具屋にて検量しにとマルキンに(^ ^)

今後の為にと撮影練習も(笑)


たまにはこんな釣果になってもいいですよね(^ ^)




大満足の1日でした(^ ^)
小一時間で

沢山つれたので後組3人を待ちながら仮眠約1時間(^ ^)
到着されアジの生存確認したら2匹以外全滅(・・;)
泳がせ諦め夏マサ釣りに変更(^^;
ポイントに着くなり

草野さんにもズドン


南君には良型のアコウ(^ ^)

またまた草野さんにもアコウ(^ ^)

それから短時間でしたがイサキがよく釣れました^_^

イサキが終わるとまたマサが(^^)


自分後ろでは釣り上げたマサが暴れ足にグサリとアシストが刺さった南君が一生懸命針を貫通させてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

30分程かけやっと貫通で返し切ってスッキリ^_^

稲富さんはジグで真鯛連発^_^


その後、自分に5匹目のマサがヒット^_^
今日一の引き(*_*)
巻いては出されの繰り返しでなんとか上がったのは

ヒラマサ、121.5cm.12.65kgでした^_^
リーダーは根に擦れボロボロで危なかったです(・・;)
しかし、この時点でクーラー3つ満タン(・・;)
生簀にも魚が(・Д・)
生殺しで持ち帰るしかありません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
生殺しならと釣り具屋にて検量しにとマルキンに(^ ^)

今後の為にと撮影練習も(笑)


たまにはこんな釣果になってもいいですよね(^ ^)




大満足の1日でした(^ ^)
Posted by 楽笑 at
14:50
│Comments(0)